Joker's Room


2022/07/01-02
沖縄台風旅行・・・



5:20 大型旅行バッグを詰め込んで出発~ 5:50 予約していた空港隣接の駐車場へ
空港入口までは徒歩5分・・・ 6:00 搭乗までラウンジで朝ご飯(*^_^*) 同伴者も入れます。
6:50 搭乗開始 7:25 TAKE OFF クラスJも普通席もほぼ満席でした(@_@)
残念ながら現地は雨予報です・・・(-_-;) 7:40 阿蘇五岳が眼下に見えました。 雲海が幻想的です(*^_^*)
南西諸島 8:45 那覇市内が見えてきました
8:50 那覇空港に着陸 晴れ間も見えていますが・・・
9:10 ゆいレール なんと、ポケモンラッピング電車に遭遇。 持ってますね~
10:00 那覇市内でレンタカーを借りて北上! 天気予報どおり、雨が降ってきました。
10:45パニラニ パンケーキ専門店です
看板メニューのナッツナッツ・パンケーキ(1,000円) 私はステーキベーコン・パンケーキ
11:20 万座毛 綺麗になっていましたが、入場料100円取られました・・・ 30年ぶりくらい?
小雨の降る万座毛は海が暗いです・・・ 無料合成写真は晴れています(^_^;)
こんなところにも三矢本舗が! ここのサータアンダギー美味しいんです(*^_^*) お目当ての万座毛近くにある本店
ケラマでのおやつ用に買いました(^^)/ 南下して豊見城市へ・・・ 12:50 イーアス沖縄豊崎
DMMかりゆし水族館 沖縄の海を再現した水槽がお出迎え。入場料2,400円の価値はありそうかな?
熱帯の様子を再現したコーナー。 ピラニアさんもいますね。
元気に泳ぐペンギンさん なぜ、は虫類が?? どちらもビクとも動きませんでした・・・
洞窟っぽい演出の海岸
ここが一番面白かった。 大水槽の上のガラス張りの天井から水槽を見ることができます。 新しい感覚でした。
今回は台風でケラマに渡れなかったので、ここでアオウミガメを見ることができてよかったです(*^_^*)
大水槽の正面です。 お魚さんの数は少なめ・・・
ドクターフィッシュ・・・くすぐったい! 日立のポンパ鳥みたい(^_^;) フクロウ・・・映像でした(@_@)
なまけもの・・・ リクガメさんですね。 なんだこれ??
ミニ水槽のコーナー
ジェリーフィッシュ(くらげ)のコーナー。 円筒状の水槽を光で演出。これは癒されます・・・
14:50 隣接のショッピングモールにあったA&Wハンバーガー(^^)/
16:15 那覇市内に戻ってレンタカーを返却 16:30 アクアチッタ・ナハ
屋上にプールがあるリゾートホテルです。(左の写真はネットより) 突然の台風発生のためバタバタとケラマの宿をキャンセルし、飛行機も1日早めました・・・
18:00 なかむら家 沖縄と言えばオリオンビール でも、ハイボールにしました(^_^;)
ここは、3回くらい来ています。沖縄の郷土料理が楽しめ、どれも美味しいのでお気に入りです。
ふーチャンプルー ゴーヤチャンプルー 天ぷら盛り合わせ
グルクンの唐揚げ なかむら揚げ ジューシー(雑炊)
19:20 国際通りも日が暮れてきました。また雨が降ってきました・・・ 晴れ間も見えますが??
デザートはやっぱり「ブルーシールアイス」(*^_^*) 20:00 ホテルに戻ってきました
充実している朝食ブッフェ
ワインでデザートを堪能(^_^;) 9:00 欠航はわかってはいましたが、徒歩2分の泊港までお散歩・・・
いつもは長蛇の列ですが、欠航のため誰もいませんでした・・・(-_-;)
そのままホテル近くのスーパーへお土産の買い出し。 焼酎や黒糖など安く入手できました(^^)/
10:20 ゆいレールで空港へ・・・ 航空自衛隊の横を通過 遠くにケラマ諸島が見えています・・・(-_-;)
10:40 那覇空港に到着 ポケモン大好き~(^_^;) 台風で皆さん帰りを早めてるので検査場は大行列
11:00 早めですが昼食。 そーめんチャンプルーともずくの天ぷら・・・多すぎた(-_-;) NONは沖縄そば
11:40 プレミアムラウンジへ。並ばずにOK(^^)/ さすが那覇空港。古酒が置いてありました(*^_^*) 13:00 1日早めたJTAに搭乗
混雑していました。クラスJも中央席(-_-;) 13:30 離陸・・・1日半の短い滞在でした(-_-;) 15:30 酔っ払いなので運転はお任せ(^_^;)



BACK