Joker's Room |
![]() |
2022/11/19 或る列車 湯布院~臼杵の旅 |
![]() |
![]() |
![]() |
10:58 博多駅発由布院行き団体貸切列車 | 初めて乗る「或る列車」 | 金色の車両が高級感を演出しています |
![]() |
![]() |
![]() |
本来はスイーツ列車ですが、募集型企画旅行向けに特別にランチを提供しています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
母は85歳になりました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
豪華な社内、調度品の数々です・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京・南青山の名店“NARISAWA”オーナーシェフ成澤 由浩 氏監修のコース料理です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
九州各地の銘酒、アルコールも飲み放題(^o^)/ とても美味しいお酒を2時間飲みっぱなしでした(#^^#) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
12:10 田主丸駅に停車 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
3年に1度行われる「虫追い祭」を特別に披露していただきました(^^♪ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
15分間の短い停車時間でしたが、地元の皆さんの暖かい歓迎もあって、貴重な体験でした。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13:20 ゆったり2時間かけての優雅なランチでした(#^^#) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
14:10 由布院駅に到着 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
駅前もリニューアルで奇麗に整備されています・・・ | 馬車も健在です! | |
![]() |
![]() |
![]() |
14:40 由布院の街を散策 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
観光名所の「金鱗湖」 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紅葉が奇麗でした(#^^#) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メルヘンチックな「湯布院フローラルヴィレッジ」 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
15:50 1時間あまりの散策でした。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
やまなみハイウェイを通って大分方面へ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
残念ながら、由布岳は雲の中でした・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
17:48 臼杵ふぐ 割烹みつご | フグづくしです(^O^)/ | |
![]() |
![]() |
![]() |
フグ雑炊 | プリンまで・・・ごちそうさまでした。 | ホテルで地域クーポンをゲット |